minのmaxブログ

minのmaxブログ

メラメラ女子のブログ

どういうバイトが良いの?!バイトに関して色々まとめてみた!!

 

私は大学生時代の4年間に計5つのバイトを経験しました。

 

約1年ごとにバイトをコロコロ変えていたのですが、その理由は「色々と経験したい!」という欲張り根性からです。

 

 

5個というのはさほど多くないとは思いますが。。

どこも内部がきちんとわかるくらいの期間はしっかりと働いたので、シェアさせていただきたいです!

 

・選んだ理由

・良かってポイント

・悪かったポイント

をざっくりと。あくまで独断と偏見で書き連ねております。(最後にまとめも!)

バイトを探している方、バイト初心者の方、その他の方にとって参考になれば幸いです。

 

 

1.某和食ファミリーレストラン

◯ごの屋 ホールスタッフ

 

バイトデビューは飲食店でした。

選んだ理由

・時給が高い

・家から近い(徒歩10分)

・高時給(当社比)

 

良かったポイント

・慢性的人不足により希望シフトはだいたい通る

・同級生がいた

・シンプルな人間関係

 

悪かったポイント

・学生は忙しい時間帯に入らされる

・慢性的人不足なので気軽に休めない風潮あり

・人間関係がシンプルなので当日休みにくい(代理を頼みにくい)

・商品が重たい

・オーダーバイキング制だったので、何度もオーダーを取りに行かなくてはならない

 

(補足)

正直「当日休みにくい」というのは私が積極的に人間関係を作りに行かなかったというのが圧倒的要因です。

そのため1年ほど勤めましたが、アウェイ感が拭えませんでした。。

 

2.某サンドイッチチェーン店

◯ubway のサンドイッチ作成、販売員

 

またも飲食!ですがこちらは作る!という作業もプラスされました。

しかし、店舗自体が小さいので歩き回るということはなく体力的には◯の屋より楽。

選んだ理由

・家から近い

・即日採用だった

・駅近だったので学校前、後に働ける

 

良かったポイント

・人間関係が良い

・同年代が多く喋りながら楽しく仕事できる

・閉店後売れ残ったポテト等もらえた(当時)

 

悪かったポイント

・時給が安い

・バイトのやることが多い

 

(補足)

「バイトのやることが多い」ですが、まず、私の働いていた店は店長以外皆バイトという構成でした。

店長はママさんだったのでお子さんがいっらしゃり、夜シフトは入られませんでした。(緊急時はいる)

したがって、私たちバイトが店の締めの作業から本部への営業報告まで行っていました。

そういう店は多いかもしれませんが、店の事情を全てバイトが把握してしまうのでそれは少しリスキーでは?と個人的に思います。。

 

3.レジ係

◯◯百貨店生鮮食品レジ

(2.3ヶ月ほどの短期バイト)

選んだ理由

・短期OK

・レジバイトやってみたかった

・通学路の途中に店があったので定期使用可

 

良かったポイント

・仕事が単調

・人間関係がシンプル

・交通費が別途支給された(規定支給)

 

悪かったポイント

・高年齢層が多い(おばちゃんズ)

・拘束時間が長い

・立ちっぱなし

・ポイントカード等の扱いがめんどくさい

 

(補足)

おばちゃんの職場でした。なので会話は同年代としない話題だったのでそれは新鮮。しかし、おばちゃんたちは基本土日は働かないので学生が入れられる。(→シフト希望に土日入れなかったら社員に理由を問われる)

ポイントカードはタイミングを間違えると、もう一度商品を打ち直さないといけないという事態が発生するので要注意。

 

4.居酒屋アルバイト

個人経営のオーナーがやられていた店

 

選んだ理由

・家から近い(徒歩5分以内)

・高時給

・即日採用

 

良かったポイント

・個人経営だったのでオーナーが能力により時給を上げてくれる

・無料まかないががっつりある

・キッチンのおじさんが親切

 

悪かったポイント

・オーナーの性格に少々難あり(ぶつかったこと多少あり)

・家族経営をしていた

・家と店の距離が近すぎて便利に使われる

 

(補足)

「能力により時給を上げてくれる」というのは初めてのパターンでした。時給がそれぞれ異なるので、バイトはお互いの時給を知りませんでした。(暗黙の了解で言わないシステム)

「家と店の距離が近すぎて便利に使われる」というのは、店が忙しくなったら「早く来て」という連絡が入り、暇だったら「予定より30分遅く来て」という連絡が入るというもの。遅れる場合はまぁ良いが、早まると大変。何時に起きたら良いかわからない。

 

5.某コンビニ店員

7の数字がトレードマークなコンビニ

 

選んだ理由

・コンビニで働きたかった

・9〜17時枠の募集があった

 

良かった点

・タバコの銘柄に強くなる

・主婦さんの仕事術がめちゃ参考になる

・様々な仕事ができる

 

悪かった点

・時給休め

・家から若干遠い

・廃棄もらえない

・暇を持て余す

 

(補足)

「主婦さんの仕事術」というのは本当に参考になります。ただ真似していたらバリバリ仕事ができるようになりました。

廃棄の取り扱いはコンビニによって異なると思いますが、最近廃棄に関しては厳しくなってる気がする。

15時は本当に暇で何をしていたら良いかわからない。店長またはオーナーが店舗にいたので、雑談できない。。

 

まとめ

私の場合、バイトを選ぶにあたって「家から近い」ということを重要視していました。やはり移動時間を込みで考えると朝起きる時間がものすごく変わると思うので。

 

時給はあまり重要視してませんでした。都心部だとover1000円とかいうバイトも沢山あるので、そういうところは良いなと思います。(私は田舎在住)

価値基準をどこにおくのか吟味する必要はあるかと思われます。

 

人間関係も大変重要ですがこれは入ってみないとなんとも言えません。人に関しては合う合わないがはっきりと出てしまうので。

我慢できなければ辞めるという選択肢を持っておくのは、続ける上でも経験上重要だと思います。

 

以上が私のバイトに関するまとめでした。

あくまでも私個人の価値基準で書いておりますのでご意見及び異論は多々あるかと思います。

バイトという身分を上手に活用し、ご自分にあったバイトを探してみてください!