minのmaxブログ

minのmaxブログ

メラメラ女子のブログ

おすすめしない?!バイト!!

 

まぁまぁ様々なバイトをやってきました。

(主に飲食店に偏っていたわけですが。。)

飲食店は受かりやすくてそれなり若干時給も高めなので。

飲食はおすすめではありますね。

しかし。中にはおすすめではないバイトもあります。

是非参考にして下さい!

 

1.コールセンター(架電ver.)

コールセンターには架電と受電があります。

比較的コールセンターは時給が高く楽なイメージがありますが、架電のコールセンターは正直言って楽ではありません!

いわゆる「ノルマ」があるからです。

 

私が働いたコールセンターは架電でした。しかもベンチャー企業で自称「勢い」のある会社でした。

特徴としては

・9:00〜18:30と長く基本この時間は固定

(事前に言っておけば休むことは可)

・休憩時間は各自で適当に

・売上によりインセンティブが発生(時給は1700円〜2000円)

・若い人が多い(社員も若い)

・アポを取る人と実際に営業に行く人が違う

 

ここまではそこまで変わったものではないですね。ただバイトという感じではなく、どちらかというと正社員になりたい!という人向けでした。

 

ズバリおすすめしない理由

・ノルマがあるところ

これは売上ベースでもあり架電数(どれだけコールしたか)でも計られました。

「1日200件電話して1アポイントが理想」とか何とか言っていました。

200件コールするのは結構というかかなり大変です。

休憩もろくにとらず電話をかけまくればできない数字ではないのですが。

アポイントを取れないと、このコール数は絶対必須でした。

私はアポを全くとることができなかったのでなおキツかったです。

また売上ベースでもランキング形式でつけられました。(エグいですよね笑)

 

こんな人にはおすすめしない

・楽しくみんなでわいわい仕事のしたい人

→圧倒的個人戦。ただただお金を稼ぎたい!というギラギラした人向け

・プレッシャーに弱い人

→アポが取れないととにかく肩身狭い。社員さんからも声を掛けられなくなる。

・フレキシブルタイムで働きたい人

→(私の行っていた会社は)休めるがこちらが時間を自由に決められない。

また当日欠席したら結構なヘイトが。。

・営業が苦手な方

→シンプルに電話で営業を行う。邪険に扱われるのでまぁまぁ強めなメンタル必須。

 

受電の場合はどうかわかりません!

しかし、経験者に聞いたところひたすらクレームを言われ続けそれを聞く。という内容とのこと。(諸説あり)

しかしノルマというプレッシャーがないのでそういう意味では働きやすいと言えるでしょう。

対し架電は結構メンタル的にしんどい部分が多々あります。

また、アポインターと営業が異なるのでアポを取っても営業さんがミスればそれは売上になりません。

やはり欲しくないものを相手に売りつけるわけですから興味付けをさせるというのはスキルだけでなく根性も必要になりますよね。

営業力をつけたい!と思う方にはぜひチャレンジしてみてほしいです。

 

コールセンター(架電)バイトをやってわかったこと

・時給の高いコールセンターは要注意

・ご案内業務=営業

・電話での営業は向いていない(私の場合)

マインドセットが超大事(これは良い商品!と思い込んで売ること)

 

営業力は間違いなくあったほうが良いです!

来たるAI時代に備えて「売れる人」になるのは重要かと。

しかし、お金を稼ぐことを目的とする営業はしんどいなと個人的に思いました。

売れる人になる、だから営業を頑張る!その結果お金がついてくる!

という姿勢で臨むと続けられるしスキルも手に入れられると思います。

また、そこでトップアポインターという人にも会えるので自分と比較できる点はメリットな気がします。

若いうちは雑食になりなんでもチャレンジしましょう!